車の維持費・車検代を節約・削減する。エコカー編

車の維持費・車検代を節約・削減する。エコカー編

ここ数年、燃費を気にする方が多くなりました。

まさに、エコカーブームですね(笑)

しかし、ハイブリッドなどではない以前の車はホントに燃費が悪いのか??

発進時のアクセルワークによって、十分エコカーになるものです。

最近のエコカーは、エコランプが点灯するようになっているので、自然とアクセルワークを気にするので大分燃費が良くなりますが、ちょっと前の車はエコランプがないので、気にならないためアクセルワークが雑になり、燃費が低下しがちだったのではないでしょうか?

下記の写真ですが、国産1500CCセダン、ハイブリッドではないですが、アクセルワークにより平均リッター20キロ以上楽々走行しています。(一般道)

IMG

ポイントは発進時のアクセルワークですね。

但し、ターボ車のアクセルワークは別で、発進時しっかりとアクセルを踏み込みターボに仕事をさせることですよ!

エンジンだけでは燃費効率が悪いからターボをつけているわけですから・・・

エコカー減税制度は毎年見直しがあり、その都度厳しくなり、車検時に減税になるつもりでいたが、ならないケースがあります。

まさに、新車を買わせるための国の制度です。騙されないように注意しましょう。

栃木県で一番安い車検屋さん。宇都宮市の「車検屋さん38分」